【お悩み解決】続編 卒乳と勘違い?知られていない哺乳ストライキ!
2019.04/03
今日は前回の記事の続きを
お届けします!
前回の記事はこちら
それでは、その後の
ママと赤ちゃんの様子をお伝えします!
アドバイスした翌日の様子です
朝、試しにおっぱいをあげてみたら
最初はぷいっとされましたが、
大丈夫だよっと言いながらあげると
飲んでくれました!
昼間も最初は恐る恐るでしたが、
また飲んでくれました。
このまま順調に飲んでくれると嬉しいです。
翌々日の様子
昨日の夜から
普通に飲んでくれるようになりました!
今は嬉しそうに飲んでくれてます
諦めずにやってみてよかったです。。。。
まだまだ授乳頑張ります
同じように
悩んでいる方がいらっしゃったら
諦めずに授乳続けてもらいたいです。
この哺乳ストライキ、
もっと知れ渡ってくれたら、
卒乳と勘違いせずに
授乳を辞めなくても済む
お母さんが増えるのになぁ
と思いました…
やっぱり1歳未満で
急におっぱい卒乳されちゃうと
寂しい気持ちでいっぱいです。。。
私は2人目ですが、
1人目はこういうことが起きなかったので、
全く知りませんでした。
そうなんです!
哺乳ストライキ
あまり知られていないですよね。
今回のケースでは、
2〜3日でストライキも終わり、
飲めるようになりましたが、
少し長引いてしまうと、
相談してくださったママが
おっしゃるように、
卒乳だと思ってしまうことも
ありそうですね。
1人でも多くの方に知ってもらって、
ママとお子様が
満足いく母乳育児ができると嬉しいです
心配だな?と思うときは、
ぜひ、助産師や母乳育児の専門家に
聞いてみてくださいね!
お読みいただき、ありがとうございました!
今日も素敵な一日になりますように
人気記事一覧
2020.05/16
【お客様の声】~オンライン相談~相談した後、ビックリするくらいに心が軽くなりました!
2020.05/13
【お悩み解決】立ち会い出産ができない! 助産師が教える 出産のときに役立つ5つのポイント
2020.01/21
【お役立ち情報】2歳までの栄養で大切なことは…
2019.09/12
【お客様の声】哺乳ストライキ 飲まない原因も分からず希望も見えないまま途方にくれていました
2019.04/03
【お悩み解決】続編 卒乳と勘違い?知られていない哺乳ストライキ!