すみれ出張専門助産院

Blog
助産師ブログ

ご予約・お問い合わせ

【お悩み解決】乳頭混乱を起こしたときの対処法

2019.01/08

先日、母乳相談を受けられたケースを紹介します。

ショボーン入院中からなかなかおっぱいに

吸いつけませんでした。

黄疸の治療のため、

哺乳ビンでミルクを飲んでから、

余計に授乳ができなくなりました。

退院後、家でも練習していますが、

2~3口吸うと泣き出してしまいます。

どうしたらいいですか?

これは、「乳頭混乱」と言われるものです。

 

不思議なことに、

何度哺乳ビンで飲んでも、

ママのおっぱいと混乱せず、

器用にどちらも飲める子もれば、

たった一度、哺乳ビンで飲んだだけなのに、

ママのおっぱいが飲めなくなる子もいます。

 

うちの子はどっちでしょう?と言われても、

残念ながら分からないんです。

なので、

絶対に乳頭混乱を起こしたくなければ、

哺乳ビンで飲ませることを

避ける方が良いです。

 

ただ、もし、乳頭混乱になっても、

気長にトレーニングすれば、必ず治ります!

今、悩んでいる方も安心してくださいね。

 

トレーニング中はなかなか上手く吸えず、

気が滅入ることもあると思います。

赤ちゃんが泣き叫んで、

おっぱいをあげることが

かわいそうに感じることもあると思います。

 

そんな時は、ひとりで悩まないで、

母乳育児の専門家に相談して、

授乳と心のサポートをしてもらってくださいね。

 

それから、

育児の環境はみなさん人それぞれ。

サポートの状況や

自分の身体の状態・

疲労度・メンタルの状態などで

限界だから母乳を辞めると決意しても、

決して自分を責めないでくださいね。

そのときにも、母乳の専門家がサポートします。

 

では、「乳頭混乱」になったときに、

どうしたらいいのでしょうか?

 

1.母乳を飲ませるタイミング!

赤ちゃんが泣く前に授乳をします。

赤ちゃんが手を口に持って行ったり、

口を動かしていたり、

クーとかハーとか柔らかい声を出したり、

寝起きのまだ完全に起きていないときに授乳を始めます。

そうすると、赤ちゃんが怒り出さずに授乳ができます。

2.嫌がっている赤ちゃんに無理やり飲ませようとしない

赤ちゃんが泣きだして、体を反って嫌がっているときに、

頭を乳房に近づけようとすると、

赤ちゃんはさらに嫌がってしまいます。

一旦、赤ちゃんを縦に抱っこして、

ママの胸の上でリラックスさせてあげましょう。

泣き止んだら、もう一度トライしてみましょう。

 

3.授乳のポジションを変えてみる

横抱きや脇抱き(フットボール抱き)、縦抱きなど

授乳のポジションを変えてみて、飲めることもあります。

 

4.泣きすぎて飲めなければ、先に搾乳かミルクを少し与える

空腹すぎると、赤ちゃんはイライラしてかんしゃくを起こします。

搾乳かミルクを飲ませて、少し落ち着くと、

スムーズに母乳が飲めることもあります。

 

 

5.直接母乳を飲めないときは、哺乳ビンを使わず、他の方法で飲ませる

哺乳ビンで飲むと、なかなか乳頭混乱が治りません。

 

 

今回相談していただいた方は、

1のまだ眠そうなときに飲ませ、

3の授乳ポジションを脇抱き(フットボール抱き)に変え、

授乳クッションの使い方を工夫し、

おっぱいの支え方のコツをお伝えしたところ、

直接授乳ができました。

しかも、初めて10分以上もおっぱいを吸えて、

片方のおっぱいから50gも飲んでた!!

ママは感動していましたおねがいキラキラ

次回は

「哺乳ビン以外で飲ませる方法」について

お伝えしますね。

 

 

妊娠・出産・授乳・子育ての相談なら

おまかせください!

 

国家資格を持つ

助産師ならではの

実際の経験とプロの知識で

きめ細かなサポートを行います。

まずは、お気軽に
お問い合わせください

すみれ出張専門助産院は、
授乳相談や断乳・卒乳相談、
沐浴レッスン、
ベビーマッサージレッスンなど
親御さんの育児をサポートする
助産院です。一人で抱え込まずに、
お気軽にご相談ください。

ご出産祝いはこちら
公式Webストア
TOP